メジャーリーグの選手と日本の野球選手の捕球モーションの違い

捕球モーション

メジャーリーグでは、日本のプロ野球で実績を挙げた選手が過去何人も挑戦していますが、実績を挙げる選手は投手が多く、 野手で成功をおさめているのはほんのひとにぎりです。

その大きな理由は日本人選手と外国人選手の身体能力の違いですが、 この他にも守備における捕球モーションの違いも原因といわれています。

例えば、ショートの守備をしていて三遊間に打球が飛んできた場合、多くの日本の野球選手は半時計回りに回り込みながら、正面に入って捕球した後、 ステップをして一塁手に送球を行うよう教わりますが、メジャーリーグの選手の多くは直線的に走りこんで逆シングルで捕球し、 ステップを踏まずに身体ごと一塁の方に向けて一塁手へ送球します。

この違いは大きく、正確さでは日本式の方が優れているものの、 守備の動作を始めてから一塁手にボールが到達するまでの時間はメジャーリーグ式の方法だと日本式より1秒近くはやくなります。

メジャーリーグの選手は、身体能力が高いだけでなく、ムダが少ない捕球モーションをマスターしており、これがショートのポジションに定着する日本人がうまれない理由になっています。